• 2023年10月24日

船酔いは治らない?対策と効果をまとめてみた

世の中は不平等だと思う。運命の9割は、生を受けたその時点で、大方決まってしまうんだ。 生まれた国の豊かさ、家庭環境、天性の才能…努力ではどうすることもできない事って、どうしてもある。 そして私の船酔い体質も、生まれ持った脳ミソのキャパ不足が要因だ。避けられない。 ※船酔いの仕組みはこちらを参照。 … […]

  • 2023年10月24日

【コスパ最強の電動リール】DAIWA レオブリッツS500Jは釣り歴30年の私もおすすめ

電動リールは船釣りの必需品のひとつ。船釣りではターゲットにより水深100m、200mを越えてくるポイントを狙うことも多く、深さに比例し錘の重量も上がるため、手巻きのリールでは限界が出てきます。 しかし電動リールは非常に高価なのがネック。初心者ならなおのことで、船釣りをなかなか始められない要因でもあり […]

  • 2023年10月24日

【超初心者向け】船釣りマニュアル!予約から下船までの流れや注意点を解説

釣りを楽しむフィールドには「磯」「堤防」「渓流」などありますが、その中で最も敷居が高く、初心者が足を踏み入れづらい場所が「釣り船」(船釣り)ではないでしょうか。 だってそうですよね… 様々な不安や高額な出費に対し、釣れるかどうかはやってみなければわからない…となれば及び腰になるのも当然です。 ただ、 […]

  • 2023年10月24日

なるべくお金をかけないイサキ釣りタックル!私の仕掛けと釣り方を紹介

6月。雨が続き陰気で憂鬱になるこの時期に、逆に気持ちが昂るのは私だけでしょうか。 さあ、イサキの季節がやってまいりました! 梅雨イサキは産卵を控えて栄養を蓄えますので脂ののりが最高。この時期のイサキって本当に美味しいですよね。 そして当然、今年も行ってきましたイサキ釣行。 私のイサキ釣りは専ら釣り船 […]

  • 2020年5月22日

放置ブログの合格から導いたGoogleアドセンス 審査基準!【特化ブログで合格】

本ブログはこの度、Googleアドセンスの審査に合格いたしました。 google adsense(グーグルアドセンス)と言えば、ブログで収入を得ようとする方なら誰もが知っている、Googleのクリック報酬型広告提供サービスのこと。 閲覧者が商品を購入することで初めて報酬が発生する「アフィリエイト」と […]

  • 2023年10月24日

ブルーギルの釣り方と秘めたる魅力!【初心者でも簡単!印旛沼で入れ食い!】

ブルーギル。 バサー(ブラックバスを狙う釣り人)から疎まれる川釣りの超不人気ターゲットで、生態系を脅かす特定外来生物にも指定されています。 そんな悪名高い彼らが、今、我が家で子供達からの絶大な支持を受け、人気急上昇中なのです。 そこで今回は、川釣りの嫌われ者ブルーギルの魅力を存分にお伝えするとともに […]

  • 2023年10月24日

【広い!設営簡単!】4人用5人用2ルームテント コールマントンネル2ルームハウス/LDX

あれ、これテントじゃないか… さて家族キャンプのテント選び 種類が多すぎて一体どれを買えばいいのか分からない…。と、頭を悩ませている方は多いと思います。 私もテント選びにはそれはもうかなりの時間と労力をかけました。ネットでいろいろな製品を検索しては店舗へ実物を見に行き、そこでまた他のものに惹かれては […]

  • 2023年10月24日

【釣り好きへのプレゼント】釣り人が喜ぶ贈り物は?【彼氏・友人・父親へ】

釣り好きの彼氏、友人、父親に釣具をプレゼントしたい!でもどんなものが喜ばれるのか、釣りに詳しくないのでイマイチわからない…。という方、結構多いのではないでしょうか。 それもそのはず。これから釣りを始めようとする方が自分自身の釣具を揃える時でさえ、何を買ったらいいか分からないと悩むくらいですから、特に […]

  • 2020年3月8日

雪辱果たす!?静岡ボートマダイ釣り真夏の陣

5月の真鯛釣行から、約3カ月。 完膚無きまでに打ちのめされたあの日…。 これまでにない敗北感と、やり場のない憤り…。 悲惨な記憶が脳裏に焼き付き、悪夢にうなされる日々が続きました。 (前回の釣行についてはこちら↓) 今回はその雪辱を果たすべく、惨敗の地、静岡西伊豆へ竿マキコボシ釣りのリベンジに向かい […]

  • 2023年10月24日

【簡単!】海釣りで子供でも絶対に魚が釣れる方法!【ベテラン釣り師推奨】

…そんな家族の期待を一身に背負って臨むファミリーフィッシング。父親の威厳を保つために、ボウズだけは絶対に許されません。 さてここで、「必ず魚を釣る」ことって、難しいことだと思いますか? 実は意外と簡単です。 魚のいる場所に行くこと 魚の食う時期に行くこと 魚の好むエサを使うこと この3点をおさえるこ […]