春の海で釣れる魚と魚種別の釣り方!【堤防で大物狙い】

暖かく過ごしやすい春の季節が訪れると、それまで家でぬくぬくと縮こまっていた分、思いきり外へ出て自然と触れあい、解放感を味わいたくなりますよね。

春は、解放感を満喫できるキャンプや山登りなどのアウトドアには最適なシーズンですが、その解放感を味わうために「釣り」に行きたくなる方も多いのではないでしょうか。

春涛という言葉があるように、春の海はとても穏やかで気持ちがいいんですよね。堤防(防波堤)で釣糸を垂らしながらのんびり海風にあたるだけで日頃の疲れが洗われる気がします。

そこで今回は春に釣りに行こうと考えている方達に向けて、春の堤防(防波堤)で釣れる魚や釣れる場所、その魚を釣る方法についてまとめてみました

※本記事ではアフィリエイトプログラムを利用しています。

Advertising

春の堤防で魚は釣れるのか?

堤防で釣り

さて、そもそも春の堤防で魚は釣れるんでしょうか。答えは一概には言えませんが、堤防釣りならば基本的に大物が釣れますが数は出ません。(あくまでも基本的な話で、春先でも小魚が多数回遊するポイントはありますが。)

3月の海は、陸上と違い冬真っ只中。水温が低く魚の活性は低い時期です。基本的にアジやイワシの回遊も少ないためサビキ釣りに向かず、初心者や家族連れには難しい時期と言えます。

4月の海は、場所によっては漁港でもアジやイワシの回遊が始まるものの、夏や秋のような入れ食いに遭遇できる機会は少ないでしょう。

5月頃から、徐々に魚の活性も上がりはじめ、漁港・防波堤でサビキ釣りでファミリーフィッシングも楽しめるかな?というところでしょうか。

Advertising

春の堤防(防波堤)で釣れる魚

次に、春の堤防で釣れる魚について、月別に一覧にして以下にまとめました。

魚種3月4月5月
アイナメ
アオリイカ
アジ
カマス
カレイ
チヌ
シロギス
メジナ
メバル
マダイ

これは関東近郊の目安です。◎はチャンス大、○はそこそこチャンスあり、△は難しい、✕は釣れない…といったイメージでご覧ください。

中でもマーカーした、3月のチヌ、4月のアオリイカ、5月のマダイは狙い目です。

3月の堤防釣りはチヌを狙え!

チヌ

3月の堤防釣りで私がオススメしたいターゲットは「チヌ(黒鯛)」です。

チヌは本州の沿岸ほぼ全域に生息し、歯が丈夫で雑食性を持つ魚。こう言うと何処でも釣れそうに聞こえますが、実は非常に神経質な魚で、繊細な釣りが要求されます。このチヌ釣りをオススメする理由は2つあります。

一つ目は、チヌは水温が上昇してくる3月に産卵期に入り、体力をつけるためにエサを求め浅場に近づき、荒食いをするため(これを「乗っこみ」と言います)釣れやすくなるからです。警戒心が強いと言われるチヌも、この時期には大型が期待できます。

そして二つ目は、チヌ釣りが堤防釣りで最も奥が深く魅力のある釣りだ(と私は思う)からです。チヌは堤防釣りに熱中する方々にとって憧れのターゲット。正直この釣りの難易度は高く、週末釣り師にとっては条件の整う日に釣りに行けるとも限らないためなかなかチャンスに遭遇できません。だからこそ、試行錯誤を重ねて初めて釣り上げた時の感動もひとしおで、それを是非味わっていただきたいと思うのです。

チヌの釣り方

チヌの釣り方は、ウキフカセ釣り、紀州釣り、ヘチ釣り、チニング(ルアー釣り)等様々です。

ここでは、その中で最も初心者が釣果を上げやすい(と私が思っている)紀州釣りを紹介します。

紀州釣りは、撒き餌を団子状固めて仕掛けの針と一緒に海に投げ入れる釣法で、その撒き餌の配合自体はとても奥が深いのですが、ウキフカセでの撒き餌ワークやチニングでの誘い等のテクニックは不要なので、実践しやすいかと思います。

紀州釣り図解

出典:http://zakoturi.web.fc2.com/shikake14.html

紀州釣りの仕掛けについては、上記の仕掛け図が非常に分かりやすかったので掲載しました。

ちなみに私の仕掛けは以下の通り。

竿シマノ 鱗海AX 5.3m 1号
リールシマノ バイオマスターC3000
ウキ遠矢ウキ
道糸ナイロン 2.5号
ハリスフロロカーボン 1.5号
チヌ2号

竿(鱗海ax)はオススメの黒鯛専用竿で、以下の記事で詳しく説明しています。

関連記事

釣りを始めてある程度経験を積むと、魚の釣れる時期・場所・仕掛けなどの知識も付き、ターゲットや釣り方の幅も広がってくるはずです。そんな中、海のエサ釣りで挑戦してほしいのが「チヌ(黒鯛)」の「ウキフカセ釣り」。チヌは言わずと知れ[…]

釣竿を持つ釣り師

リール(バイオマスターc3000)は、現在市販されておらず、レバーブレーキも付いていないので別のリールをオススメします。レバーブレーキ付のリールで比較的リーズナブルなシマノ ラリッサなどいかがでしょう。口コミの評価も高いようです。

チヌの釣り方について、準備から投入までの流れを簡単に説明すると、

  1. 麦や集魚材等を配合した粉をバケツに用意する。
  2. その粉でエサを付けた針を包んで団子のように固める。かなり固めにギュっと20回程握る。
  3. 海に放り投げる。しばらくするとその団子がパカッと割れて、出てきたエサに魚が食い付く。

という具合。コツをつかめば簡単で、初心者でも大型のクロダイを釣り上げるチャンスがあります。是非挑戦してみてください。

Advertising

4月の堤防釣りはアオリイカ狙いのエギング!

エギングで釣れたアオリイカ

4月の堤防釣りならアオリイカを狙うのがオススメ。エギングで大型が期待できます。オススメの理由は3つです。

一つ目は、4月はアオリイカの産卵期真っ直中であることです。産卵期3月から6月にかけて、アオリイカは産卵のため海藻などを探しに接岸してくるため釣りやすくなります

二つ目は、この時期の個体は大型で釣り応えがあることです。アオリイカの寿命は一年と言われ、初夏に孵化し、秋に盛んに栄養を蓄え、春に最も大きくなり卵を産み寿命を迎えます。心情的には産卵を終えた後、寿命を迎える直前に「お疲れ様」と言いながら食べてあげたいところ。

三つ目は、アオリイカのルアー釣り(エギング)は必要な道具が少なく、暖かな潮風を浴びながら手軽に気持ちよく楽しめることです。エサを使わないので臭いが手に付かず、後片付けも楽チンです。

アオリイカの釣り方

アオリイカの釣り方にもいくつかありますが、ここでは「エギング」を紹介します。

エギングは「エギ」という疑似餌(ルアー)を使用する釣り方で、上記のオススメの理由にも挙げたように手軽に楽しめるのが魅力。

エギング仕掛け

出典:HONDA釣り倶楽部

エギングの仕掛けは上図のようになります。

私のエギングタックルは以下の通り。

竿ダイワ クロスビート864TMFLS
リールダイワ レガリスLT3000S-C-DH
ラインPE1号
エギいろいろ

釣竿は、エギングロッド兼子供用釣竿として使用しているダイワのクロスビートを挙げましたが、これからクロスビートを購入するなら新作「クロスビートSW」がオススメ。以下の記事で詳しく紹介しています。

関連記事

2020年4月にダイワ(Daiwa)から、「クロスビートSW」が発売されます!(function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b[a]=b[a]||function(){arg[…]

ダイワクロスビートSW

エギング用のリールは、リーズナブルなダイワのレガリスを挙げました。入門用エギングリールとして評判の高いリールで、十分な機能を備えていると思います。

ラインはPE1号を挙げましたが、ファイト中にラインブレイクしたことは一度もないため、飛距離等を踏まえてもう少し細くしても良いかと思います。図の通り0.8号が適当なのかもしれません。

基本的な釣り方について簡単に説明すると、

  1. エギを遠投する。
  2. 着水したら素早く糸ふけをまきとる。
  3. 着底したら竿をシャクって誘いをかけながらリールを巻く。時折止めて待つ。
  4. アタリを感じたらテンションを保ったまま巻いてくる。

ポイントは海藻帯周りを狙うこと。海藻の種類は様々ですが、ホンダワラなどは海面まで伸びており分かりやすく、アオリイカが1番集まる海藻といわれています。

ホンダワラ

出典:かぎけんWEB

その他エギングの詳細は、以下の記事が分かりやすいのでご参考まで。

Advertising

5月の堤防釣りはカゴ釣りでマダイ狙い!

釣れた真鯛

5月の堤防ではマダイを狙えます

真鯛が堤防から釣れるの?と思うかも知れませんが、例えば伊豆半島などはポイントが多く、5月はマダイの乗っ込み最盛期のため大物が期待できます。

引きが強く、味もよく、風格もある3拍子揃った釣れると最高に嬉しい魚ですので、仕掛けは少し複雑ですが是非挑戦していただきたいところです。

カゴ釣りで狙うマダイ

堤防からマダイを狙うならカゴ釣りがオススメです。

カゴ釣りは、広範囲の魚を狙えるためターゲットも豊富で、コマセと仕掛けの同調が簡単にできるのが特徴です仕掛けは以下の図の通り。

カゴ釣り仕掛け

出典:価格.comマガジン

ちなみに私のタックルは少し古いですが

釣竿がま磯レセプターR遠投4号
リールシマノ ブルズアイ5080

昔はカゴ釣り専用ロッドが少なかったためこの遠投磯竿を購入しました。現在廃盤で新品購入できませんが、私のカゴ釣りはいつもこれ。

今カゴ釣り竿を買うなら、竿もシマノブルズアイでどうでしょう。

カゴ釣りは図の通り仕掛けが複雑でおまつりしやすい上、遠投力も求められるため馴れるまで少し時間がかかるかもしれませんが、マスターすると大物が釣れる夢の膨らむ釣法です。

釣り方は以下のページが分かりやすいと思いました。

サンスイ - 釣具のプロショップ SANSUI

青物や真鯛、アジ、イサキなど対象魚が豊富で初心者が入門しやすく、上級者でも超大物を狙えるカゴ釣り。基礎知識からシチュエー…

 春の堤防で釣れる魚まとめ

青空と釣り人

以上、春の堤防釣りについて、3月、4月、5月のオススメのターゲットとその釣り方についてご紹介しました。

クロダイ、アオリイカ、マダイ。どれも釣り人なら一度は釣ってみたい大物ですが、春はそんな魚が期待できる夢のある季節です。

紀州釣り、エギング、カゴ釣りをそれぞれマスターして、春の釣りを楽しんでください。

以上、参考になれば幸いです。

Advertising
最新情報をチェックしよう!